2009年03月31日

鶏肉料理 骨付き鶏肉のクリームシチュー

圧力鍋を使ったレシピ「鶏肉料理 骨付き鶏肉のクリームシチュー」をご紹介する。
じっくり煮込む料理には、断然、骨付き鶏肉がおいしいである。たくさんの野菜を入れて、ホワイトソースでやさしい味に仕上げる。

鶏肉料理 骨付き鶏肉のクリームシチュー

◆材料(2人分)
●鶏手羽元・・・10本
●塩、コショウ・・・各少々
●小麦粉・・・適量

☆野菜(お好きな季節の野菜をたっぷり入れてください)
●ニンジン・・・1/2本
●ジャガイモ・・・1個
●ブロッコリー・・・1/2株(カリフラワーもOK!)
●玉ねぎ・・・1個

●バター・・・10g
●スープ・・・カップ1(水カップ1+固形スープの素1/2個)
●ホワイトソース・・・カップ1
(参照:電子レンジで作る簡単ホワイトソース)

*簡単ホワイトソース
・薄力粉・・・大さじ3
・バター・・・大さじ2
・牛乳・・・カップ1/2
・塩、コショウ・・・少々

〈簡単ホワイトソースのつくり方〉
1.電子レンジ用容器にバターと薄力粉を入れて、電子レンジで約2分30秒、ふつふつと音を立てて沸騰するまで加熱し、いったん取り出して全体を混ぜ合わせます。
2.1に牛乳を一度に加え、さらによく混ぜ合わせてから電子レンジで約4分沸騰するまで加熱し、いったん取り出して全体をかき混ぜてから、再度3分追加加熱し、よく混ぜます。
3.塩、コショウで味を調える。

<つくり方>
1.鶏肉は塩、コショウ、酒をふってから、全体に小麦粉をまぶし、余分な粉をはたいて落とする。
2.ニンジンとジャガイモは皮をむいて大きめの乱切りに、ブロッコリーは小房にわけます。玉ねぎは乱切りにする。

◆調理
3.圧力鍋にバターを溶かし、1の鶏肉を焼き付け、表面に焼き色をつけます。
4.3に2の野菜を加えて軽く炒め、スープを加える。
5.ふたをして強火にかけ、圧力がかかってきたら(高圧)弱火にし、3分加圧して火を止めます。自然に圧力が下がるのを待つ。
6.圧力が下がったら、ふたを開けます。ホワイトソースを加えてひと煮立ちさせ、塩、コショウで味をととのえる。
7.器に盛り、熱々を召し上がれ!

aquos lc-52rx5
aquos lc-52dx1
ソフトバンク aquos
aquos lc-16e5
aquos ブルーレイ内蔵
aquos lc-37gx1w
aquos 20
aquos 26
aquos lc-22p1
aquos 42
aquos ファミリンク
aquos bd-hp1
aquos lc-42dx1
aquos lc-42ex5
aquos dv-ac82
aquos hdmi
aquos(アクオス)
aquosハイビジョンレコーダー
aquos lc-37ds3
aquos lc-32d10


同じカテゴリー(圧力鍋 レシピ)の記事
 ごはんもの チキンピラフ (2009-04-04 09:47)
 圧力鍋の基本 大豆の水煮 (2009-04-04 06:10)
 圧力鍋本格的レシピ サバとベーコンのワイン煮 (2009-04-03 09:39)
 圧力鍋の基本 玄米ごはんのおいしい炊き方 (2009-04-03 00:37)
 圧力鍋簡単レシピ ごはんもの アサリのクリームリゾット (2009-04-02 10:37)
 豚肉料理 豚バラ肉と根野菜のオレンジ煮 (2009-04-01 23:17)

Posted by レミチャ at 22:23 │圧力鍋 レシピ
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:この記事ダイジェストをGoogle Earth & MAPエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルGoogle Earth & Map エージェントからリンクのご案内【ケノーベル Google Earth & Map Agent】at 2009年04月02日 09:47