圧力鍋を使った本格的レシピ「サバとベーコンのワイン煮」をご紹介する。
サバやイワシ、サンマなど、青い背の魚は健康に良いとわかっていても、苦手な人が多いようである。ベーコンと白ワインといっしょに煮込むことで、魚臭さが気にならなくなり、おしゃれにいただけます。これなら小さなお子様からおじいちゃん、おばあちゃんまでおいしく召し上がっていただけるであろう。
本格的 サバとベーコンのワイン煮のレシピ
◆材料(2人分)
●サバ(切り身)・・・1/2尾
●ベーコン・・・2枚
●玉ネギ・・・1/2個
●トマト・・・1/2個
●オリーブオイル・・・大さじ2
☆調味液
●スープ・・・1/2カップ(固形スープの素1/2個+分量の水)
●白ワイン・・・1/2カップ
●ローリエ・・・1枚
●刻みパセリ・・・適宜
●塩、コショウ、小麦粉・・・適宜
<つくり方>
◆下ごしらえ
1.サバは4等分のそぎ切りにし、全体に塩、コショウを軽くふり、小麦粉を薄くまぶして、余分な粉をはたいておく。
2.ベーコンは8?oの長さに切り、玉ネギ、トマトはみじん切りにする。
◆調理
3.圧力鍋にオリーブ油を熱し、1のサバを入れて両面をこんがりと焼き、いったん取り出する。
4.3の圧力鍋で、ベーコンをさっと炒めてから、玉ネギを加えて炒め合わせます。
5.4にトマトを入れて1?2分炒め、スープ、白ワインでのばし、3のサバを戻して、ローリエを加える。
6.ふたをして強火にかけ、圧力がかかってきたら(高圧)弱火にし、3分加圧して火を止めます。自然に圧力が下がるのを待つ。
7.圧力が下がったら、ふたを開けます。中火にかけ、塩、コショウで味をととのえ、少し煮詰めます。煮汁が少なくなってきたら、小麦粉の水溶き(大さじ1/2)で、とろみをつけます。
8.器に盛り、刻んだパセリをたっぷりと散らして召し上がれ!